×

Menu
メニュー

Progress
工事進捗状況

2024年5月下旬

5月末日を以って第1期目の工事が完了しました。
皆様のご協力のおかげで、無事故で終えることが出来ました。
第2期目の工事を本年10月より再開する予定です。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。

第1期工事完了



2024年5月中旬

右岸側(上所側)仮設作業ヤードの敷鉄板を撤去した箇所について、新たに芝を張り替えています。
5月末までに復旧し、仮囲いを撤去する予定です。

張芝工(上所側)

張芝工(上所側)




2024年5月上旬

現在右岸側(上所側)仮設作業ヤードの撤去を行っております。5月末までに撤去完了する予定です。
以下のとおり交通規制を行いますので、歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。

右岸仮設ヤード撤去状況

仮設ヤード施工箇所


通行規制計画(万代→県庁)

通行規制計画(県庁→万代)





2024年4月下旬

左岸側仮設作業ヤードの撤去が完了しました。ご協力ありがとうございました。
5月より右岸側(上所側)仮設作業ヤードの撤去を開始します。
以下のとおり交通規制を行いますので、歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。

左岸仮設ヤード撤去完了

仮設ヤード施工箇所


通行規制計画(万代→県庁)

通行規制計画(県庁→万代)





2024年4月中旬

橋脚まわりのユニフロート(組立式台船)を撤去しました。現在右岸側(上所側)仮設作業ヤードにて資機材の搬出を行っています。
また左岸側仮設作業ヤードの盛土および敷鉄板の搬出もほぼ終わりました。左岸側については4月25日まで交通規制を行う予定ですので、
歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。

組立式足場撤去状況(右岸側)

左岸側仮設ヤード(上流より望む)


左岸側仮設ヤード(下流より望む)

組立式台船撤去完了





2024年4月上旬

既設橋脚と補強鋼板の間にモルタルを充填しました。現在補強鋼板の圧入に使用した仮設材を解体しています。
また左岸側仮設作業ヤードの撤去も進めています。左岸側についてはゴールデンウィーク前に撤去を完了する予定です。
左岸側仮設作業ヤードの撤去作業にあたり、ダンプやトレーラーなどの工事用車両が出入りするので、
歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。


左岸側仮設作業ヤード 盛土材搬出状況





2024年3月下旬

補強鋼板の圧入装置を撤去しました。次工程は4月第1週にモルタルの充填を行う予定です。
モルタル充填の際、この仮設ヤードにポンプ車などの工事用車両が出入りするので、歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。





2024年3月中旬

補強鋼板の圧入が完了しました。次工程は圧入装置を撤去した後、4月第1週にモルタルの充填を行う予定です。
また左岸側の仮設作業ヤード設置も完了しました。
モルタル充填の際、この仮設ヤードにポンプ車などの工事用車両が出入りするので、歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。

左岸仮設ヤード設置完了





2024年3月上旬

補強鋼板の圧入は順調に進んでいます。現在ヤットコ(補強鋼板と同じサイズの圧入用治具)の4段目まで組み立て、引き続き圧入作業を行っています。
同時に左岸側(川岸町側)の仮設作業ヤード設置も進めています。
4月下旬までダンプ等の工事用車両が出入りしますので、歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。

左岸側施工ヤード(関屋側)から下水道橋を望む





2024年2月下旬

補強鋼板の組み立てが完了し、ヤットコ(補強鋼板と同じサイズの圧入用治具)の1段目まで組み立てました。この後はヤットコを4段目まで継ぎ足しながら、補強鋼板を所定の深さまで圧入していきます。
同時に左岸側(川岸町側)の仮設作業ヤード設置も進めています。
4月下旬までダンプ等の工事用車両が出入りしますので、歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。

左岸側仮設ヤード設置状況





2024年2月中旬

補強鋼板を5ロット目まで組立てました。次は圧入設備を組立て、それを使って補強鋼板を地中に圧入していきます。



左岸側仮設ヤードの施工に際し、自転車道を工事用道路として使用するため舗装の種類を部分的に変更しました。
(ゴムチップ舗装から車両用の舗装にしました)。
4月下旬までダンプ等の工事用車両が出入りしますので、歩行者・自転車の方は誘導員の指示に従い気を付けてご通行ください。

工事用道路 上流側

工事用道路 下流側


交通規制に関するご案内

 





2024年2月上旬

圧入用ガイド鋼材の設置が完了し、いよいよ本体となる補強鋼板の組立が始まりました。


 





2024年1月下旬

仮締切パネルが組立完了しました。次工程は仮締切パネル用の圧入設備を撤去した後、補強鋼板の振れ止め用ガイド架台を設置します。

仮締切パネル組立完了

仮締切内部の状況


施工順序 ⑥締切パネル吊降し・着底~⑨圧入用ガイド鋼材設置はこちらから



 



2024年1月中旬

仮締切パネルが6ロット目まで組立完了しました。
この後8ロット目までパネル組立・圧入とダイバーによるジェットポンプ掘削を繰り返し、2月上旬に仮締切が沈設完了する予定です。

仮締切パネル組立(6ロット目)

仮締切内部の状況


 



2024年1月上旬

台船にウォータジェットカッターと水槽タンク(容量110m3)を2基設置しました。
専門のダイバーが仮締切パネル内部の土砂をジェットポンプで吸引し、発生した汚泥を貯留します。

水槽タンク2基(110m3入り)

設備台船


 



2023年12月下旬

仮締切パネルを4段目まで設置し、川底に到達しました。年内の作業は完了となります。
残りの4段はジャッキを用いて圧入していきます。

仮締切パネル設置状況

仮締切内部の状況


 



2023年12月中旬

橋脚周りに仮締切パネルの設置を行っています。この仮締切パネルを8段繋ぎ、水面から約9mの深さまで圧入・沈設します(現在2段目)。

仮締切パネル設置状況

仮締切内部の状況


 



2023年12月上旬

現場にユニフロート(組立式台船)の設置を行いました。次は橋脚の周囲に仮締切部材を沈設する工程となります。

作業台船設置状況(右岸から望む)

作業台船設置状況(左岸から望む)


 



2023年11月

右岸側仮設ヤードに橋脚仮締切を搬入しました。現在ユニフロート(組立式台船)の組立を行っています。

仮締切部材

ユニフロート(組立式台船)組立状況


 



2023年10月

右岸側仮設ヤードが完了しました。11月20日より工事用資機材の搬入および施工準備を開始する予定です。

右岸側仮設ヤード(県庁側より望む)

右岸側仮設ヤード(万代側より望む)


 



2023年10月 施工予定

右岸側の仮設ヤードを施工します。
工事車両の出入りがありますので、歩行者・自転車の方は交通誘導員の指示に従い、施工範囲には立ち入らないようお願い致します。

現在の様子

仮設ヤード施工箇所


通行規制計画(万代→県庁)

通行規制計画(県庁→万代)

 



2023年10月 施工予定

右岸側の仮設ヤードを施工します。
工事車両の出入りがありますので、歩行者・自転車の方は交通誘導員の指示に従い、施工範囲には立ち入らないようお願い致します。

現在の様子

仮設ヤード施工箇所


通行規制計画(万代→県庁)

通行規制計画(県庁→万代)

 



2023年9月 着手前

着手前の現場状況です。
順次作業を行わせていただきます。
今後とも当工事をよろしくお願い致します。

 

現場事務所情報

新潟県新潟市中央区上所1-11-46
TEL:025-288-1462
FAX:025-288-1463

施工業者情報


© SystemWave All Rights Reserved